<ドラマ部門>
◆作品賞
ベルファスト(ケネス・ブラナー監督)
コーダ あいのうた(シアン・ヘダー監督)
DUNE/デューン 砂の惑星(ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督)
ドリームプラン(レイナルド・マーカス・グリーン監督)
パワー・オブ・ザ・ドッグ(ジェーン・カンピオン監督)
◆主演男優賞
マハーシャラ・アリ(Swan Song)
ハヴィエル・バルデム(愛すべき夫妻の秘密)
ベネディクト・カンバーバッチ(パワー・オブ・ザ・ドッグ)
ウィル・スミス(ドリームプラン)
デンゼル・ワシントン(The Tragedy of Macbeth)
◆主演女優賞
ジェシカ・チャステイン(The Eyes of Tammy Faye)
オリヴィア・コールマン(ロスト・ドーター)
レディー・ガガ(ハウス・オブ・グッチ)
ニコール・キッドマン(愛すべき夫妻の秘密)
クリステン・スチュワート(スペンサー)
<ミュージカル/コメディ部門>
◆作品賞
シラノ(ジョー・ライト監督)
ドント・ルック・アップ(アダム・マッケイ監督)
Licorice Pizza(ポール・トーマス・アンダーソン監督)
tick, tick…BOOM!:チック、チック…ブーン!(リン=マニュエル・ミランダ監督)
ウエスト・サイド・ストーリー(スティーヴン・スピルバーグ監督)
◆主演男優賞
レオナルド・ディカプリオ(ドント・ルック・アップ)
ピーター・ディンクレイジ(シラノ)
アンドリュー・ガーフィールド(tick, tick…BOOM!:チック、チック…ブーン!)
クーパー・ホフマン(Licorice Pizza)
アンソニー・ラモス(イン・ザ・ハイツ)
◆主演女優賞
マリオン・コティヤール(アネット)
アラナ・ハイム(Licorice Pizza)
ジェニファー・ローレンス(ドント・ルック・アップ)
エマ・ストーン(クルエラ)
レイチェル・ゼグラー(ウエスト・サイド・ストーリー)
<共通部門>
◆監督賞
ケネス・ブラナー(ベルファスト)
ジェーン・カンピオン(パワー・オブ・ザ・ドッグ)
マギー・ギレンホール(ロスト・ドーター)
スティーヴン・スピルバーグ(ウエスト・サイド・ストーリー)
ドゥニ・ヴィルヌーヴ(DUNE/デューン 砂の惑星)
◆助演男優賞
ベン・アフレック(The Tender Bar)
ジェイミー・ドーナン(ベルファスト)
シアラン・ハインズ(ベルファスト)
トロイ・コッツァー(コーダ あいのうた)
コディ・スミット=マクフィー(パワー・オブ・ザ・ドッグ)
◆助演女優賞
カトリーナ・バルフ(ベルファスト)
アリアナ・デボーズ(ウエスト・サイド・ストーリー)
キルスティン・ダンスト(パワー・オブ・ザ・ドッグ)
アーンジャニュー・エリス(ドリームプラン)
ルース・ネッガ(PASSING -白い黒人-)
◆脚本賞
愛すべき夫妻の秘密
ベルファスト
ドント・ルック・アップ
Licorice Pizza
パワー・オブ・ザ・ドッグ
◆作曲賞
DUNE/デューン 砂の惑星
ミラベルと魔法だらけの家
フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
Parallel Mothers
パワー・オブ・ザ・ドッグ
◆主題歌賞
「Be Alive」(ドリームプラン)
「Dos Oruguitas」(ミラベルと魔法だらけの家)
「Down to Joy」(ベルファスト)
「Here I Am (Singing My Way Home)」(リスペクト)
「No Time to Die」(007/ノー・タイム・トゥ・ダイ)
◆アニメーション映画賞
ミラベルと魔法だらけの家
Flee
あの夏のルカ
My Sunny Maad
ラーヤと龍の王国
◆外国語映画賞
Compartment No. 6(フィンランド)
ドライブ・マイ・カー(日本)
Hand of God/神の手が触れた日(イタリア)
A Hero(イラン)
Parallel Mothers(スペイン)