ハリウッド映画批評家協会賞

◆作品賞
プロミシング・ヤング・ウーマン(エメラルド・フェネル監督)

◆男性監督賞
ダリウス・マーダー(サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ)

◆女性監督賞
クロエ・ジャオ(ノマドランド)

◆主演男優賞
デルロイ・リンドー(ザ・ファイブ・ブラッズ)

◆主演女優賞
キャリー・マリガン(プロミシング・ヤング・ウーマン)

◆助演男優賞
ポール・レイシー(サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ)

◆助演女優賞
ユン・ヨジョン(ミナリ)

◆アニメーテッド/ヴィジュアル・エフェクト演技賞
ベン・シュワルツ(ソニック・ザ・ムービー)

◆脚本賞
プロミシング・ヤング・ウーマン

◆脚色賞
あの夜、マイアミで

◆撮影賞
ノマドランド

◆編集賞
シカゴ7裁判

◆美術賞
Mank マンク

◆衣装デザイン賞
どん底作家の人生に幸あれ!

◆メイキャップ&ヘアスタイリング賞
マ・レイニーのブラックボトム

◆視覚効果賞
透明人間

◆作曲賞
ソウルフル・ワールド

◆主題歌賞
「Husavik」(ユーロビジョン歌合戦 ファイア・サーガ物語)

◆第一回作品賞
プロミシング・ヤング・ウーマン

◆コメディ/ミュージカル映画賞
パーム・スプリングス

◆アクション/戦争映画賞
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒/BIRDS OF PREY

◆SF/ホラー映画賞
透明人間

◆ブロックバスター映画賞
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒/BIRDS OF PREY

◆インディペンデント映画賞
ミナリ

◆アニメーション映画賞
ウルフウォーカー

◆外国語映画賞
ラ・ヨローナ 彷徨う女(グアテマラ)

◆ドキュメンタリー映画賞
すべてをかけて:民主主義を守る戦い
Class Action Park

◆キャスト賞
ザ・ファイブ・ブラッズ

◆短編映画賞
The Heart Still Hums

◆スタントワーク賞
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒/BIRDS OF PREY

◆ブレイクスルー演技男優賞
ポール・レイシー
(サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ)

◆ブレイクスルー演技女優賞
クリスティン・ミリオティ
(パーム・スプリングス)

◆若手俳優賞(23歳以下)
シドニー・フラニガン
(Never Rarely Sometimes Always)

◆アクティング賞
オーブリー・プラザ
(Black Bear)

◆ゲームチェンジャー賞
ニコール・ベハーリー
(Miss Juneteenth)

◆アーティスト賞
トレント・レズナーアッティカス・ロス
(Mank マンク、ソウルフル・ワールド)

◆スポットライト賞
キーラ・アレン
(Run)

◆ライジングスター賞
ジョー・エレン・ペルマン
(ザ・プロム)

◆ライジングアーティスト賞
エミール・モセリ
(ミナリ)

◆タイムレス賞
ダンテ・スピノッティ

◆インスパイア賞
リン=マニュエル・ミランダ

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中